引用元 : CapcomChannel
YouTube 動画の埋め込みについて : YouTubeヘルプ
カプコンファイティングコレクション発売に伴い、グリーンハウス書き下ろしのシールを含めたグッズセットが販売されます。
気になるシールは、1990年代にアーケードシーンを賑わせた格闘ゲーム「ヴァンパイア」から「モリガン・アーンスランド」と、レベルアップとパスワード機能が斬新であったベルトスクロール格闘ゲーム「ウォーザード」から「レオ」の2枚。
近年のコラボに見られる大きいシールではなく、48mm×48mmという事でシールファンにとって無視できない逸品になるのではないでしょうか?
内容がやや複雑で解りにくい部分もありますので、直感的に理解できるようお纏めさせていただきます。
御覧になられる層を考慮しまして、基本的にはシール入手を主目的として記事にさせていただきますのでご理解よろしくお願いします。
1.概要
商品名 | 内容物 | 価格(税込) |
---|---|---|
【A】 カプコン ファイティング コレクション (Nintendo Switch版 or PS4版) | ・ゲームソフト1本 ・DLC特典 ・イーカプコン限定先着特典 ミニ色紙1種 (リュウ・リリス・タバサ) | 5,489円 |
【B】 ファイティング レジェンズ パック (Nintendo Switch版 or Play Station4版) | ・ゲームソフト2本(限定BOX入り) ・DLC特典 ・イーカプコン限定先着特典 ミニ色紙1種 (春麗・いぶき・ブロディア ミニ色紙) | 7,689円 |
【C】 カプコン ファイティング コレクション イーカプコンオリジナルグッズ | ・ポスター10種 ・シール2種 ・シール収納キーホルダー2個 ・ボールペン ・メモ帳 | 6,600円 |
【D】 カプコン ファイティング コレクション イーカプコンオリジナルグッズセット (Nintendo Switch版 or Play Station4版) | ・【C】内容 ・ゲーム1本 ・DLC特典 ・イーカプコン限定先着特典 ミニ色紙2種 | 10,989円 |
【E】 ファイティング レジェンズ パック イーカプコンオリジナルグッズセット (Nintendo Switch版 or Play Station4版) | ・【C】内容 ・ゲーム2本(限定BOX入り) ・DLC特典 ・イーカプコン限定先着特典 ミニ色紙2種 | 13,189円 |

上の表が商品名と内容物、価格の一覧です。赤文字を含むセットに書き下ろしのシールが付属します。
商品名に「レジェンズ パック」と名のつくセットはソフトが2本+専用BOX付属となり、ゲームが10から22タイトルになります。
画像赤枠が「レジェンズ パック」を選択した場合の追加12タイトルですが、以前に発売された「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」通称「アニコレ」と同じ内容ですので、【E】のセットは実質的に専用BOXが目玉になると言えるでしょう。
しかし、こうしてタイトルをズラッと並べられると本当に圧巻ですよね!
トレーニングモードやオンライン対戦まで実装されており、格ゲーファンには至れり尽くせりの内容です。
当時ほぼ全てのタイトルにジャブジャブ50円を投入してた私からすると、いい時代になったなぁ~、と感慨深い気持ちになってしまいます。
・ゲームは不要。価格重視でシールのみ欲しい方は【C】セット
・「ヴァンパイア」や初の移植である「ウォーザード」もプレイしたい方は【D】セット
・「ストリートファイター」も幅広くプレイしたい、専用BOXも欲しいという方は【E】セット
2. もっと安く買えるのか?
という事でシルコレの方の大半は【C】から選択されると思いますが、価格重視ならメルカリ等で購入する事も選択肢にありそうです。
しかしながら、これはあくまでも私見ですが、今回のシールはあまりフリマ等では出回りにくいのではないのかとも考えております。
なぜなら、上で表にした通り、ユーザーの目的に応じて明確に商品が分けられているからです。
価格重視で考えるなら、ゲーマーは【A】【B】から選択するでしょうし、シルコレの皆さんは【C】から選択するでしょう。
【D】【E】を購入するこだわり派が、シールのみ売却してセットを歯抜けにする事はあまり考えにくいです。
入手後はコレクションとして保管されるシールと、プレイ後はリサイクルに回される事の多いゲームソフトはアイテムとしての性質が違うため、仮に転売でバラバラにされるにしろ、相場の崩れにくいシールは高めの価格設定にされるのではないかというのが私の考えです。
大量に出回るとすれば、売れ残ってセール等になった場合でしょうか?
順調に売れていく中では、劇的に安く買えるような事はないのではないかと思います。
3. Twitterでの反応
モリガンのシール(゚∀゚) https://t.co/6AczlSlT92
— 堀おーか (@teeeeen7) May 19, 2022
CAPCOMファイティングコレクションに向けて準備は整いました pic.twitter.com/sxPxitivwN
— なまこ王子 (@namakoprincess) February 22, 2022
CAPCOMファイティングコレクション、3本予約したぞ(*°∀°*)/
— オメガ🍎 (@morrigan1216) May 31, 2022
あと3週間に迫る!!6月22日(金)発売 switch「CAPCOM FIGHTING COLLECTION(カプコン ファイティングコレクション)」早々に予約済みですが 早くウォーザード遊びたい♪まだ格ゲーが輝いていた頃の秀作☆キャラデザやモーション グラフィックのセンスBGMも格好良い。タバサの猫達 可愛い♫。 pic.twitter.com/3pqcE0NwJF
— 猫のごはん (@JRd8gkLhr0N1P5t) June 2, 2022

あれ?ゲーマーの楽しみツイートは結構見かけますが、シールの話題をほとんど…
私が記事にするのを忘れていたように、もしかしてみなさんも忘れてる?まさか本当にセールされたりしないよね(笑)
4. おわりに
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
以上、簡単にはなりますが「カプコンファイティングコレクション」の情報をお纏めさせていただきました。
続報がありましたらこのページをリライト&Twitterにて告知をさせていただきますので、フォローをお願いします。
またコメントやリツイート等いただけましたらモチベーションに繋がりますので、ご協力くださいませ。
それではまた次の記事でお会いしましょう!